- 大会情報
【受付終了】障害者スキー・スノーボード体験会
先日募集開始いたしました、障害者スキー・スノーボード体験会は多数のご応募を頂き、定員数に達した為、募集を終了とさせて頂きました。応募いただき誠にありがとうございました。なお、体験会の概要につきましてはこちらから要項をご確認いただけます。
【受付終了】障害者スキー・スノーボード体験会
先日募集開始いたしました、障害者スキー・スノーボード体験会は多数のご応募を頂き、定員数に達した為、募集を終了とさせて頂きました。応募いただき誠にありがとうございました。なお、体験会の概要につきましてはこちらから要項をご確認いただけます。
【受付開始】北海道障がい者スキー普及講習会
2020年2月29日(土)~3月1日(日)の2日間、フッズスノーエリアスキー場(北海道札幌市)にて北海道障がい者スキー普及講習会を行います。みなさま是非ご参加ください。詳細は以下のページよりご確認ください。
【お知らせ】2019/20チームスケジュールを掲載しました
【通知】DNSサプリメント回収について
9月25日 株式会社ドームより DNS「アイアンSP」からWADA禁止物質が検出された旨プレスリリースがありましたのでお知らせいたします。
当該サプリメントを摂取している場合には服用を中止してください。
詳細は以下をご参照ください
https://www.dnszone.jp/news/2019/0925-001.php
アンチ・ドーピング委員会
【お知らせ】「障害者スキーヤーの受け入れに関する実態調査」 ご報告
【お知らせ】2019/2020強化指定選手
【パラアルペン】次世代育成選手の募集を開始しました
日本障害者スキー連盟パラアルペンチームでは、次世代育成選手を発掘し、育成することを目的に、2019年度の育成指定選手として指定を受け、活動を希望する選手を募集します。
次世代育成指定を受けた選手は、日本障害者スキー連盟が実施する次世代育成合宿、国際クラシフィケーション派遣事業(別途選考あり)に参加することができます。
2022冬季パラリンピック(北京)または、2026冬季パラリンピック(ミラノ・コルティナ)出場を目指す次世代のパラスキーヤーで、2019年度の次世代育成選手として次世代育成選手指定を受けて活動することを希望する選手は、案内文書を良くお読みいただいたうえで、所定の様式、必要資料を添付の上、申請して下さい。
意欲あふれるアスリートのチャレンジをお待ちしています。
申請書の受付〆切:2019年8月31日(土)必着
夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、当連盟事務局は下記の通り休業とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
【夏季休業】
2019年8月13日(火)〜15日(木)
※10日(土)よりお休みとなります。
2019年度 会員登録・競技者登録の募集開始
新年度(2019年8 月1日~)の会員募集を開始いたします。
昨年と同様にご入会いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
【IDAS】 2019/2020アルペンスキーIDカテゴリーレギュレーション変更
パラノルディックスキー日本チーム サプライヤー